2011年01月10日
iMovie + iDVD の画質を改善する
ハイビジョン撮影した映像を普通にiMovieで編集し、iDVDで焼くと画質が劣化し、ジャギーがひどくがっかりすることになります。
これはiMovieが出力するデータをiDVDでDVD形式に変換する際に劣化しているようです。
将来のバージョンで改善されるとは思うのですが、改善方法は以下のとおり。
iMovieで共有/QuickTimeを使用して書き出す/ムービーからQuickTimeムービー
ビデオ設定
圧縮の種類:H.264(なしのほうがいいかもしれないが恐ろしくデータが大きくなる)
フレームレート:29.97fps
キーフレーム:自動
圧縮プログラム:最高
エンコーディング:最高品質(高速にすると早くできるが画質が若干落ちる)
データレート:自動
サイズ:720×405
これで書き出し、iDVDに追加すればSDで撮影したもの程度になりました。
もう何枚もDVDを焼いては実験していますが、ライブのDVDなので長さが2時間あって時間がかかる。
さらによい方法があるかもしれませんが今のところこの方法でやっています。
けっこうこれで困ってる人も多いのではないかと思われます。
投稿者 harry : 2011年01月10日 07:36
コメント
ありがとうございます。
参考になりました。
投稿者 kenzo5699 : 2012年04月04日 06:41
いろいろ試しましたがこの方法が一番キレイに作れました。
本当に本当にありがとうございました。
(サイズは現在のサイズのまま作成しました)
投稿者 Anonymous : 2012年07月03日 23:51
こんな古い記事でも参考になったとしたら、うれしいです。
iMovieの共有/ムービーを書き出す/書き出しサイズ(大)で書きだしたものをiDVDにドラッグする方法もお手軽かもしれません。(^^;)
投稿者 harry : 2012年07月04日 06:39
よろしければ教えていただきたいのですが、imovie書き出しの際どれくらい時間がかかっておりますでしょうか。自分の場合2時間ぐらいのムービーで、50時間なんて表示されびっくりして、やめておりますが、こんなものでしょうか。
投稿者 hipy : 2012年07月17日 18:54
iMac27インチ、メモリ20GBの環境ですが、大体6時間程度で書き出せたと思います。(もっと早いかもしれませんが、寝る前に開始して朝できているので)
圧縮をなしにするととんでもなく時間がかかると思います。
エンコーディングを高速にしてみてはいかがでしょうか。
かなり違うはずです。劣化は、画像によってはそれほど気にならないと思います。
HDDの空きが少ないと書き出しができないこともあります。
あとはCPUやメモリー量でしょうか。
投稿者 Harry : 2012年07月17日 19:04
ご回答感謝いたします。
設定見て、ためします。ありがとうございます
投稿者 hipy : 2012年07月20日 18:44