2005年11月27日
先週のルミナリエ
先週末はこんな感じでルミナリエの工事をしてました。
神戸旧居留地もまた人が増えるのでしょう。右下に取り付けている人が写っています。
アーチは間もなく完成するようです。
DVD購入
ジャッキーチェンを2枚購入しました。
香港国際警察→ジャッキーなのにとってもシリアスな仕上がりで笑えるシーンがない。今回は思い切ってコレクターズ・エディションを購入したので特典いっぱいでした。
酔拳2→以前テレビでも放映されてましたが、アクションが素晴らしい。ジャッキーらしい映画です。これも2枚組だけど、日本公開版とアジア版の2枚なんであまりメリットなし。ジャッキーチェンの声はやっぱり石丸博也じゃないとしっくりこないです。
他にもスターウォーズIIIなども発注してますが、他の商品の関係で発送はまだまだ先です。
2005年11月21日
神戸名物ガツンゴールド
神戸名物ガツンゴールドが新製品で出てました。
会社のビルの自動販売機では80円です。味は、リアルゴールドとよく似ています。
残業のお供にいいと思います。
また、ルミナリエですが、今日はメイン通りに柱を立てる作業をやっていました。
投稿者 harry : 22:58
2005年11月18日
ルミナリエ

今年も神戸ルミナリエの季節です。ご覧のようにメイン会場は、ほぼ完成しています。
旧居留地一体では、このルミナリエのために駐車禁止の取り締まりも厳しくなっていて、ポルシェもレッカーで運ばれていました。
ルミナリエで流れる音楽のためのスピーカーは、やっぱり今年もTOAでした。
投稿者 harry : 22:53
2005年11月09日
本田美奈子
ファンだった本田美奈子が38才で亡くなった。
去年末くらいまでテレビで素晴らしい歌声を聴かせてくれていたのに。
iTunes Music Store でアルバム「アメイジング・グレイス」を購入した。
どの曲も歌詞が泣かせる。世界の平和と生きる事、歌う事の喜びを歌っている。
本田美奈子は本当の天使だ。
「この素晴らしき世界」こんな歌、歌われたら号泣しちゃうよ。
投稿者 harry : 22:30
2005年11月03日
ライブのお知らせ
先週心斎橋で行われた「スーパー親父バンドフェスティバル2005決勝大会」に遠路はるばる来ていただいた方ありがとうございました。
さて、あさって土曜日は、阪神・淡路大震災10周年HAT神戸フェスティバルにて演奏します。
こちら
人と防災未来館特設ステージです。小雨決行とのことなので野外かもしれません。
阪神・岩屋駅より南へ徒歩8分、阪急春日野道駅より南へ徒歩10分、JR神戸線・灘駅より南へ徒歩10分だそうです。
時間は12時50分からの予定。
いろんなイベントもあるようなので、時間のある方はぜひお越しください。
エフェクター壊れたまま演奏します。
エフェクターケース新調
先日エフェクターケースが壊れてしまったため、新しく購入しました。
今売ってるケースは、どれもふたがはずれるようになっているみたいです。
前のより少し小さいのに見た目は大きく見えます。ライブの際よく落とされることがあるので頑丈そうなのを選びました。
投稿者 harry : 11:41
2005年11月02日
Photo Booth
ニューiMacについてくる「Photo Booth」で遊んでみました。
リアルタイムで写真が変形するのでおもしろい。気に入った画像はご覧のように保存できるのもいいですね。
投稿者 harry : 22:25
10.4.3について
きのう10.4.3がでました。
うれしい点はPhotoshopの起動が速くなった。というか、本来のスピードに戻った事です。
タイガーになって起動が遅くて困ってました。
もうひとつはディスクユーティリティでシステムディスクも検証できるようになった事。
修復はできませんが、検証できるだけでも助かります。
あいかわらず、iChatのBonjourで姓名が逆になるのは直っていません。
投稿者 harry : 07:48